こんにちは。
ユリヤの1階でも2階でも【赤ちゃん筆】の申し込みができる、長崎市の【赤ちゃん筆 取扱店】ユリヤ文教町店2階の川下(かわしも)です。

【赤ちゃん筆】のカットの時は、赤ちゃんも、パパ、ママも、おしゃれな服は着て来ないほうがいいです。
赤ちゃん筆に限らず、小さなお子さまは、髪を切るとき、必ず動くのでタオルやカットクロスがズレたり、引きはがしたりします。
ですので、中に着てる服にも、髪の毛が付きます。
ビックリするくらい、たくさん髪の毛が付く場合もあります。
カットの後に服についた毛は、出来る限り毛払いやガムテープで取り除きますが、その場で完全に取り除くことは難しいので、帰宅後にパパやママに取っていただく事になると思います。
また、小さいお子さまは1人でカット椅子に座れない場合が多いので、パパかママが抱っこして椅子に座ってもらう事になります。
という事は、抱っこするパパやママの服にも、お子さまの髪の毛が付きます。
パパ、ママにも毛が付かないようにカットクロスを巻いて抱っこしてもらうけれど、どうしても髪の毛は付きます。
ですので、小さなお子さまのカットの時は、髪の毛を取り除きやすい服か、毛が付いても問題ない服でご来店いただくと助かります。
よろしくお願いします。m(_ _)m

〒852-8131
長崎市文教町10-4
ユリヤ文教町店
(ケンタッキーさん隣り)
長崎大学から徒歩5分
住吉、昭和町周辺
➿0120-109-827
☎︎095-846-8364
★2階男性コーナーは予約優先です。